2025.10.06 「モエレひだまりコンサート 」
10月とは思えない暑い日、熱中症を心配するなか無事コンサート終了致しました。
汗だくになりながらリハーサルを終え、本番も元気に演奏することができました。
今回は上級生がプログラムの進行をお手伝いしてくれ素敵なコンサートになりました。
暑い中子供達の演奏を聴いて下さった沢山の方々ありがとうございました。
011-894-8566
10月とは思えない暑い日、熱中症を心配するなか無事コンサート終了致しました。
汗だくになりながらリハーサルを終え、本番も元気に演奏することができました。
今回は上級生がプログラムの進行をお手伝いしてくれ素敵なコンサートになりました。
暑い中子供達の演奏を聴いて下さった沢山の方々ありがとうございました。
初ステージの仲間たちです!
モエレ沼公園ガラスのピラミッドでのひだまりコンサートに向けて、俳句のお稽古頑張っています!
10月5日(日) 14時
モエレ沼公園 ガラスのピラミッドで3歳からの子供達が演奏致します。
教室のみんなが大好きなイベントです。
まだ始めたばかりの仲間もリズムや小林一茶の俳句で参加致します。
どうぞお気軽にお越しください。
今年の1日合宿も子供達は大成長の姿を見せてくれました。
朝の合奏、親子練習、昼食、おやつ、ドッチビー大会、音符の時間、親子練習、夕方の合奏。
こんなに頑張れる子供達。
一緒に頑張って下さるご家族。
そしてその成果の素晴らしいこと。
全てが嬉しいです。
自分はこんなに出来るんだ!
こんなに上手になるんだ!
ときっと感じてくれたはずです。
この有意義な時間が次に繋がりますように。
夏休み恒例の1日合宿🎻
みんなで1日中ヴァイオリンを弾く日です。
音符を覚えたり、息抜きにドッチビー大会もあります。
1人ずつのお稽古プログラムも完成!
みんな一緒だとビックリするほど頑張れます!
成果が楽しみです!
札幌から松本の夏期学校に参加しました。
それはそれは楽しい毎日!
全国、海外からもスズキの仲間が沢山集まります。
お稽古中の曲の教室レッスンやグループレッスン、コンサート、マジックショー!
素晴らしい環境です!
みんなで一緒の昼食や夕食の時間も最高です!
きっと参加したみんなの心に強く残る5日間だった事でしょう。
合奏でみんな集まる迄の時間に音符を書いてみました。
ソレラミ!ちゃんと書けているかな?
これまでお姉ちゃん達の俳句をたくさん聞いてきました!
初めての俳句です!
「猫の子の ちょいと押さえる 木の葉かな」
6月合奏会では中学生のお兄ちゃん生徒がみんなに買ってきてくれた修学旅行のお土産をヴァイオリンにのせて演奏🎶
お姉ちゃんはお菓子をのせていい姿勢!
弟は良い音で弾いたらミニカーを1台ずつ並べたくさん弾きました!
ご機嫌!眠気も吹き飛びました!